最新情報
【お役立ち情報】防犯設備にネットワーク防犯カメラがおススメの理由(2020.8..5)
- お役立ち情報
- 2020.08.05
新型コロナ感染症の拡大から、自宅で過ごす時間が増えた方も多いのではないでしょうか。
そのため、お部屋選びにもコロナの影響が出始めていますね。
今までは職場や駅に近いなど「職住近接」の立地を重視する方が多かったのですが、今後住みやすさを重視して選ばれるようになっていくのではないかと言われています。
1人暮らしで特に重要視されるセキュリティ
特に女性は部屋選びの希望条件として
・2階以上
・オートロックつき
などを挙げられることが多いですよね。
特に家にいる時間が増えてくると、防犯・セキュリティには余計に気を配りたいところだと思います。
しかしオートロック付きとなると、相場よりも家賃が高くなりがちですよね。
オートロック付きは約2~3000円家賃が高い
家賃相場が調べられるLIFULL HOMEsのサイトで、
大阪市で人気のエリアを調査してみました。
1位:浪速区
ワンルームの家賃相場 5.90万円
オートロック付きの相場 6.17万円
2位:中央区
ワンルームの家賃相場 7.62万円
オートロック付きの相場 7.82万円
3位:北区
ワンルームの家賃相場 7.07万円
オートロック付きの相場 7.27万円
調査の結果、オートロック付きのマンションの家賃相場は、約2000円~3000円程度上がることがわかりました。
実際導入には各戸×10万円程度かかると言われていますので、オートロックの無い物件に比べ家賃が上がることは当然なのですが、なるべく家賃を抑えたいと考えている入居者様からすると、2~3000円の差は大きく感じられてしまうかもしれませんよね。
導入が比較的手軽な防犯カメラ
防犯カメラは、共用部や外観の工事のみで各戸への作業が必要ないため、導入費用の面などからハードルが低そうだなと感じているオーナー様も多いのではないでしょうか。
特にイーブロードでは、防犯カメラとインターネットやWi-Fiがセットで導入いただけるので、ご契約や工事の手間を短縮できるほか、こんなメリットがあります。
・共用部に引き込んだネット回線で防犯カメラも接続
・ネットもカメラも弊社で工事を行うため、工事費が抑えられます
・ネットもカメラも一元管理しているので、お問合せが1度に済みます
・設置場所に合わせた機種の選択など全てご相談ください
その他、イーブロードのネットワーク防犯カメラは、こちらもご参考ください。
防犯カメラ導入の手間や費用が少しでも抑えられれば、オートロックほど導入費用をかけたり家賃を上げることなく、セキュリティ・防犯設備のある物件として入居者に選ばれやすくなり、空室対策に活用できるのではないでしょうか。
防犯カメラには助成金・補助金が申請できる地域も
また、地域によって制度の有無や募集条件は異なりますが、道路の監視も兼ねて設置することで防犯カメラの助成金が申請できることもあります。
例えば・・・
奈良市:https://www.city.nara.lg.jp/site/bousai-saigai/9538.html
神奈川県川崎市:http://www.city.kawasaki.jp/templates/outline/250/0000107841.html
長野県警察:https://www.pref.nagano.lg.jp/police/anshin/kurashi/bouhanncamera.html
など。
物件のマナーアップだけではなく、道路や入口に向けることで入居者にセキュリティ対策がしっかりしている印象を与えることができ、物件の入居付けにも活用できますよね。
助成金の申請には地域ごとに条件があるためお調べいただき、防犯カメラの設置場所や、映像の保存期間など不安なことがあればぜひイーブロードにご相談くださいませ。